あれやこれやとバタバタしていたクリスマスも本日一段落。
たくさんの方のもとにシュトレンはじめ
種々のクリスマスアイテムをお届けできたこと
本当にうれしく思います。
ありがとうございました。
と、感慨に浸る間もなく明日が年内最終営業です。
年末年始の予定
12/26(月) 11;00 ー 18:00
12/27(火) ~ 1/5((木)までお休み
1/6(金)より平常通り 11;00 ー 18:00 で営業いたします。
新しい年もたくさんの方のもとにパンがお届けできるように
変わらない気持ちと変わらない場所で前に進めるよう
しっかりと日を重ねていきたいと思います。
1/8(金)より平常通り
11:00 - 18:00 で営業致します。
2020年大変お世話になりました。
新しい年、2021年もどうぞよろしくお願いいたします。
9/11(金) より営業
営業 11:00 - 18:00
定休日 火・水・木
長いお休みをいただきありがとうございました。
またその間大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
気持ちも新たに、
そして同時にこれまでと変わらずに
一生懸命パンを焼いていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
スタッフ一同皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
レジ袋が有料となりますのでご了承下さい。
開花宣言されましたね。
私はまだソメイヨシノが咲いているのを見ていませんが
週末くらいにはあちこちで見られるのでしょうか。
粉桜の桜は・・・
道路側のヤマザクラ

駐車場側のフジザクラ

どちらも遅咲きの桜なのでまだしっかりと蕾は閉じていますが
この感じだと例年よりも早く開花しそうです。
待ち遠しいですね。
gardenでは一足先にクリスマスローズが満開を迎えています。




まだまだいろいろな心配は尽きませんが
気分転換を兼ねて
どうぞいらしてください。
お待ちしています。
今年もイチゴ農家さんから採れたてのピカピカのいちごが届いています。
今年は台風の影響もあり農家さんもさぞ大変だったと思います。
それでもさすが!!
いつも通り味の濃いバランスの取れた
とてもおいしいいちごになっています。
毎年お世話になっている
九十九里町 さくだファミリー農園さんからのいちご

真っ赤に熟し甘味、酸味ともにしっかりしたいちごです。
そして今年は東金市日吉台のいちご農家さんからも。

こちらも甘味、酸味ともにしっかりとしていています。
どちらのいちごも味の濃いそして香りの高い完熟いちごとなっています。
ちっちゃくて真っ赤な三角丸いシェイプ、甘酸っぱい香り・・・
見ているだけで幸せな気持ちになりますが
一粒ほおばると何とも・・・・
とても言葉では言い表せない・・・。
粉桜ではこちらのいちごをデニッシュに使っていますので
ぜひ召し上がってみてください!
ではまた金曜日よりお待ちしています。
寒い日が続きます。
今月に入って季美の森では今冬初めての雪。
暖冬が心配されている昨今ですのでちょっと安心。
そんな中ですが
粉桜ではちょっぴり春の訪れを意識してみました。
イチゴデニッシュ

フルーツデニッシュ

イチゴとココアクリームのパイ

きんぴらサンド 旬の野菜を添えて

ハニーマスタードチキン 菜の花を添えて

ちょっと遅れ気味だったイチゴも出てきましたね。
やっぱりイチゴの赤はテンション上がりますね。
そしてこの季節には菜の花。
オリーブオイルで軽くソテーして塩だけで味付けしています。
このほろ苦さ、春を感じますね。
まだまだ寒い日は続くと思いますが
ほんの少しの春を感じにいらしてください。
では室内をあったかーくしてお待ちしています。
ゆっくりといらしてくださいね!
1/5(日)より平常通り 11:00 – 18:00 で営業いたします。

2020年! 新しい年が始まりました。
今年もたくさんの出会いにわくわくしながら
新しいことをどんどん取り入れて思い切り楽しみ
笑顔で元気に過ごせたら——-。
そして私たちらしく変わらずに
一生懸命パンを焼き日を重ねていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

本年度の営業も無事終了致しました。
大掃除まで手が回らず
最後の最後までバタバタの日々だったような・・・。
それでも毎年飾っていただく
このお正月の花を見ると
どこか心が洗われるような清々しい気持ちになります。
今年一年を振り返る心の余裕はまだないのですが
こうして本年度最後の営業日を迎えられたことに
ホッとしています。
お店のほうに足を運んでくださった皆さま、
心よりお礼申し上げます。
また私たちがこうして日々パンを焼けるのも
本当にたくさんの方々に支えていただいているからです。
関わってくださった皆さま、本当にありがとうございました。
今年はたくさんの出会いと大きな別れと・・・
そんな年だったように思います。
それだけに人と人とのつながりをあらためて考えさせられ
その大切さもしみじみと感じたように思います。
さて新しい年、どんな一年になるのでしょうか。
2020年、いろいろな新しい風が吹く年になるような予感がします。
粉桜もいろいろな変化に対応しつつも
私たちが地に足を付けしっかりと歩んでいけるように
迷いながら探りながらもしっかりと日を重ねていきたいと思います。
これまでのつながりを一層大切に、
そして新しい出会いや新しい発見にワクワクしながら
変わらずに日々パンを焼いていけたらと思います。
新年は1/5(日)からのスタートとなります。
心も体も少し休めて備えたいと思います。
では皆さま
佳き新年をお迎えくださいませ。
一か月間店内を彩ってくれたクリスマスツリーも片づけられ
陣取っていた窓際に少し寂しさが漂っています。
そしておかげさまですべてのシュトレン、ベラベッカを
お届けすることができやっとホッとすることができました。
あとは日にち指定の何件かをお渡しするだけです。
手に取ってくださった皆さま、本当にありがとうございました。
この2か月、「シュトレン、ベラベッカと共に」という生活をしてきたので
なんだか心にぽっかり穴が開いたようです。
さて、本年度の営業もあとわずか。
毎年恒例のしいの木さんの玄米餅も届いています。
こちらもぜひ!
では
年末の忙しい時期かと思いますが
ホッと一息つきに
ぜひいらしてください。
年内は29日(日)まで営業致します。
あたたかいコーヒーと焼きたてのパンをご用意してお待ちしています。
Thanks konazakura christmas 2019.
See you again in 2020.


